パーソナルトレーニングジムとしてお馴染みの「RIZAP(ライザップ)」ですが、
入会を検討している方にこんな悩みをお持ちの方もいるかと思います。
入会の手続きって難しいのかな?
入会の時点でお金が必要なの?
今回はそんな悩みを解決するための記事になります!
目次
無料カウンセリング(予約)

入会にあたって「無料カウンセリング」が必須となります。
自分の基本情報をお伝えするイメージですね!
この段階では入会を検討してる状況でも問題ないので、その点はご安心ください。
具体的には以下の情報を記入します。
1.名前
2.生年月日
3.住所
4.メールアドレス
5.電話番号
6.性別
7.予約希望日
そして、申込後ライザップ側から連絡が来ます。
カウンセリング実施希望店舗・日程を伝え、
その後はその内容でカウンセリングが進んでいきます。

無料カウンセリング(実施)

次に、実際に店舗に行っての無料カウンセリングです。
ここでカウンセリングシートの記入や、体重・体脂肪・血圧などの測定をします。
また、現状の身体の悩みや目標などを伝え、
それをもとにスタッフがいくつかのコースの説明をしてくれます。
その内容を踏まえた上でどのコースにするのか、
もしくは入会をやめるのかを判断するという流れですね。
提案されたコースに不満があれば、断っても全く問題ないと思います。
そういう方も確実にいらっしゃるので。笑
入会手続き

次に、入会を希望の方は事務手続きが必要になります。
改めて入会規則やコースの説明を受けた上で、
契約書への署名・捺印が必要となります。
そのため、入会するしないに関わらず、念のため印鑑を持って行くようにしましょう。
身分確認もされるので、免許証等も用意しましょう。
また、入会金やコース料金などはこの段階では支払う必要はありません。
後日、口座への振り込みかカードでの支払いとなるので、
キャッシュカードやクレジットカードも忘れないようにしてくださいね!
【まとめ】ライザップ入会の流れ
まとめるとざっくり以下の流れになります。
- 無料カウンセリングを予約する
- 無料カウンセリングを店舗で実施する
- 店舗にて入会手続きをする
また、カウンセリングに行く際には以下の物を持って行った方が良いでしょう。
- 印鑑
- 免許証などの身分確認証
- キャッシュカード/クレジットカード
ぜひカウンセリング自体は無料なので、検討されているかたはぜひ試してみてくださいね♪

コメント