最近のフィットネスブームに合わせて、パーソナルトレーニングジムも非常に流行っていますよね!
私は現在は福岡市内に住んでいますが、福岡市内でもかなりの数を見かけます。
行ってみたいけど、正直どれを選んだら良いのかわかんない。。。
そこで、今回は福岡で人気のパーソナルトレーニングジムを3つ紹介します!
目次
パーソナルトレーニングジムとは
パーソナルトレーニングジムとは、一人一人個別にトレーナーが付いてくれて、ニーズに合わせたトレーニングメニューの考案や指導を行ってくれるジムを指します。
個別にトレーナーが付くというのが、通常のフィットネスジムと大きく異なる点ですね。
メリットとしては以下の点が挙げられます。
- トレーナーから正しいトレーニング方法を学べる
- 管理してくれる人がいるため、モチベーションを維持しやすい
- 個室でマンツーマンの所が多いため、他人の目が気にならない
逆にデメリットとしては、以下の点が挙げられます。
- 通常のフィットネスジムと比べて会費が高い
- 完全予約制の所が多いため、行けるタイミングが限られる
個人的には、メリットの2つ目の部分が特にポイントだと思います。
なかなか一人だとストイックにできない人、そもそも運動自体が苦に感じてしまう人にとっては、トレーナーというパートナーが居るのは非常に頼もしいですよね!
それでは、ここからおすすめのパーソナルトレーニングジムを紹介します!
RIZAP(ライザップ)

まず初めは「RIZAP」です。
言わずと知れたパーソナルトレーニングジムの王道ですね。
基本情報は以下の通りです。

福岡県内には、福岡市内に天神と博多に1店舗ずつ、あとは北九州と久留米にも展開しています。
RIZAPの特徴としてその高額な料金が挙げられますが、その金額に見合った徹底的なサポートが約束されており、「結果にコミットする」という謳い文句が使われています。
ライザップのメリットをいくつかご紹介します。
メリット①:徹底したマンツーマントレーニング

RIZAPのトレーニングでは、お客様が挫折することがないよう、専属のトレーナーが一人一人に寄り添い、最後まで責任をもって指導が行われます。
約14万人のボディメイク実績があり、それを基に一人一人の年齢・体力に合わせてカスタマイズするため、どんな方でも無理なく取り組むことができるのがポイントです!
メリット②:食生活の管理

RIZAPは食事制限が厳しいというイメージがありますが、あくまで食事制限を強いるのではなく、正しい食習慣を身に付けてもらうための知識提供を目的としています。
日々の食事について、コンディションや体の変化も加味した食事指導をトレーナーから受けることができます。
またRIZAP専用アプリも存在しており、そこで管理することができるので、自分の食事内容を簡単に管理できる点もメリットだと言えるでしょう。
メリット③:圧倒的なサポート体制

また、専属トレーナーだけでなく、「栄養士/管理栄養士」「カウンセラー」「提携医師」が、トレーナーと常に情報共有しながらお客様をバックアップする体制を整えています。
体づくりに関してだけでなく、栄養・メンタル・健康などをより専門的かつ総合的にアドバイスできる体制が敷かれています。
トレーナーを介さず、電話一本で栄養士・管理栄養士に相談することも可能です。
口コミ
- 体調に合わせた指導をしてくれたり、辛いときは「頑張れ」とトレーナーが励ましてくれるので、一人では無理でも二人で頑張ることができました。
- 単なる食事制限だけでなく、おいしいレシピなんかも教えてくれるので、食事という面で困ったことはありませんでした。
- 正しいトレーニングフォームに変えただけで、ここまで良い結果になると思いませんでした。
やはりRIZAPは価格に見合ったサポートが一番の魅力のようですね。
RIZAPが気になった方はぜひ公式ページも参照してみてくださいね!

Apple GYM(アップルジム)

2つ目は「AppleGYM」です。
多くの芸能人が通うジムと言うことで注目されています。
基本情報は以下の通りです。

東京を中心に展開しており、福岡県内には天神の1店舗のみ存在します。
有名人も多く通っており、テレビや雑誌などでも取り上げられることも多いですね。
会員の9割が女性で、女性らしいボディラインになることを徹底的にサポートしてくれます。
もちろん男性であっても入会は可能です(笑)
それでは、AppleGYMのメリットをいくつかご紹介します。
メリット①:日本初のスタイルメイク指導

AppleGYMのメソッドは、トレーニングに姿勢改善や歩き方改善の要素を取り込み、そこに食事指導を加えることで、短期間のうちにまるでモデルのように美しく痩せることを可能にしています。
さらに、姿勢改善を取り入れることで慢性的な肩こりや腰痛の改善もトレーニングを通して期待することができます。
メリット②:徹底したアフターサポート体制

期間内に痩せなかったら全額返金をする保証を始め、プログラム終了後1年間でリバウンドしてしまった場合の徹底スリム保証、
プログラム終了後3ヶ月間無料でマンツーマントレーニングを行うことができるリバウンド保証という3つの保証があるので、安心して通うことが可能です。
メリット③:SNS映えする

日本で最も有名人が通っているパーソナルトレーニングジムということもあり、モデルや俳優・芸人などがSNSにトレーニング風景を載せています。
SNS映えという意味では最強だと思います(笑)
また、有名人と一緒のジムに通っているというだけでモチベーションUPにも繋がりますね。
口コミ
- トレーナーの方が優しく楽しく通うことができています。長くジムが続かないという方にオススメのジムです。
- 初めのカウンセリングで、自分が理想とする体、その体になる為にはどうしたら良いかなど、書き出して文字にするというのは初めてでした。トレーニングしている期間中は何度もそのことを思い出しモチベーションに繋げていました。
AppleGYMが気になった方は公式ページも参照してみてくださいね!

RITA-STYLE(リタスタイル)

3つ目は「RITA-STYLE」です。
こちらは上記2つとは異なり、九州を中心に展開するジムになります。
基本情報は以下の通りです。

福岡県内には博多・天神・小倉の3店舗が展開されています。
パーソナルトレーニングジムとしては、比較的安価なのが魅力的ですね!
それでは、RITA-STYLEのメリットをいくつかご紹介します。
メリット①:ダイエットにフォーカスした指導

RITA-STYLEは基本的には「ダイエット」を目的とした会員が通っているジムになります。
そのため、運動不足で全然体を動かしていなかった方やジムに行ったことがない方でも、安心してダイエットに励むことができます。
「ダイエットをしたいけど何から始めたら良いのか分からない」
こんな疑問を持っている方でもトレーナーがしっかりサポートしてくれます。
また、会員の約8割は女性ということで、ダイエットしたい女性に最適です。
メリット②:料金が安い

RITA-STYLEは、RIZAPやAppleGYMと同様に完全個室かつ専属トレーナーが付いた環境でトレーニングを行うことができるのですが、
最低コース料金は2カ月で196,000円~(税別)と安めに設定されています。
最初のカウンセリングも無料で実施している点もGOODですね!
メリット③:糖質コントロールサポート

ダイエットにおいて重要な要素となる「糖質」に焦点を当てた食事管理をサポートしてくれます。
LINEなどでトレーナーから日々の食生活に対するアドバイスをもらうことができるので、糖質管理に不安のある方でも安心して続けることができます。
口コミ
- 糖質制限はきついイメージもありましたが、トレーナーが分かりやすく丁寧にアドバイスをくれたおかげで、意外とすんなりと受け入れることができました。
- トレーナーと話す時はトレーニングの話だけではなく世間話などもするので、毎回楽しく通うことができました。
RITA-STYLEが気になった方は公式ページも参照してみてくださいね!

最後に
福岡でパーソナルトレーニングジムに行くか迷っている方は、ぜひ検討してみてください。
ただ、人から教わるのはあまり好きじゃない・・という方もいるかと思います。
そんな方には、個人的にはエニタイムフィットネスがおすすめです!
記事も書いているのでそちらも見てみてくださいね♪
コメント
[…] […]